剣山-一ノ森 

久しぶりに家族での登山。

紅葉の時期を狙って、剣山と一ノ森を縦走してきました。
歩行距離:約8km

【ルート】

【タイムスケジュール】
見ノ越登山口8:23 – 9:13西島駅9:30 – 剣山山頂10:24 – 二ノ森11:00 – 11:25一ノ森ヒュッテ12:17 – 二ノ森12:45 – 剣山ヒュッテ13:20 – 西島駅13:40 – 14:15見ノ越登山口

※年長児(5歳児)の歩行ペースですので、あまり参考にはなりません。

見ノ越の駐車場は、下はいっぱい。
2階にはまだ停めることができました。
たぶん9時ごろには満車になるのではないでしょうか。
ちなみに、下山した時には付近の道路沿いにもズラッと車が停められていましたので、駐車場に入れずに路駐せざるをえない状態になっていたと推測できます。

天気が非常に良い日だったので、寒いかと思っていましたが少し暑いくらい。

快適な登山道を歩きます。

途中、車で通ってきた道を見ると、紅葉が素晴らしいですね。
写真ではちょっと伝えきれません。

ナナカマドも透き通るような色に。

モミジはまだちょっと色づきが悪いかな。

でもしっとりと雰囲気が出ています。

西島駅に着きましたので、ちょっと休憩。
三嶺を越えて、さらに遠くまでよく見えます。

丸笹山の直下、コリトリからの道もいい感じに紅葉しています。

さらに標高を上げていくと、だいぶ散っている木が目立ち始めます。
ただ、赤味は増していますね。

ふと足元を見ると、苔に日がさして綺麗でした。

刀掛けの松付近の紅葉です。

剣山山頂に着きました。
まだ人はそれほどではないですが、どんどん登ってきている人が増えてきました。

休憩も程々に、今回の目的地である一ノ森に向かいます。
一ノ森へは、刀掛けの松から行場経由で行くのが近道ですが、今はがけ崩れの影響で通行止めとなっていて、今回は剣山山頂からピストンすることにしました。

縦走路の途中から次郎笈が誇らしげにそびえていました。

一ノ森までには、三ノ森(経塚ノ森)、二ノ森の2つのピークを経由します。
この二ノ森を通過すると後は一ノ森まですぐです。(でも標高差50mほどのアップダウンがありますが…)

鞍部には、今から50年ほど前に雪崩で殉難された剣山測候所の職員、大谷好徳さんの碑があります。
黙祷。

一ノ森ヒュッテに着きました。
いつもの白骨樹が出迎えてくれます。

ここでいい時間になったので昼食にしました。
今日はカップヌードルとおにぎり、食後のコーヒーです。(写真は、ありません)

一ノ森から向こうも、ずっと山が続いています。
日奈田峠まで行けなくもないようですが、一般的なルートではありませんね(^^ゞ

一ノ森の三角点から山頂までの尾根から、剣山と次郎笈の間から三嶺がよく見える場所があります。

さあ、剣山へ戻りましょう。
縦走路は写真を見てもらったらわかると思いますが、素晴らしいルートですね!

この最後の登りを登ると、剣山です。

剣山付近にも、いい感じの白骨樹がありました。
下山はハイペースで見ノ越まで一気に下りました。

この時期の登山は、天候によって体感温度が全く変わります。
今日のように、Tシャツ1枚でも行けるくらいの日もあれば、フリースでも寒い日もあります。(山頂付近での最低気温は、氷点下になる日もあります)

天気予報をしっかりチェックすることと、重ね着ができる準備をしっかりとして、登山を楽しんで欲しいと思います^^

カテゴリ:剣山山系
タグ:
2015.10.18

投稿

Comments links could be nofollow free.