大麻山(琴平) 

こんぴらさんに初詣。
ついでに大麻山に登ってきました。

【ルート】

【タイムスケジュール】
琴平町営駐車場8:50 – 金比羅宮本宮9:28 – 奥社9:58 – 龍王社10:30 – 琴平山11:00 – 牛屋口12:00 – 12:55琴平町営駐車場

今年の初詣は久しぶりにこんぴらさんに行くことにしました。
元旦よりはマシですが、2日でもそこそこ混みますので、早めに家を出て、琴平駅にある琴平町営駐車場に車を停めました。
この時間であと10台位停められるかな?というくらいの状態。もう少し早く来ると安心ですかね~?

それはさておき、準備をしてこんぴらさんに向けて商店街を抜け、石段を登ります。

まだ早いので降りてくる人はまばら。人が少ないと歩きやすくていいですね。

サクサクっと本宮まで着きました。
丁度いい準備運動になりました。

本宮から奥社に向けて引き続き登ります。
奥社に向かう人は、10分の1以下でしょうか?

奥社についたらお参りをして、いよいよ大麻山に向けて出発です。奥社の少し下に、大麻山登山口があります。

大麻山への道は狭いですが、急な登りも少なく、淡々と登っていく感じ。

ちょっと飽きますね(^^ゞ

途中、開けたところがあり、そこでは讃岐平野が一望できます。
左奥に飯野山が見えています。
写真では霞んでしまっていますが、肉眼では六ツ目山、堂山までが見えました。

龍王社に着きました。
ここから北に行くと大麻山の山頂ですが、今回は南に歩いてみることにしました。

山頂の尾根はずっと遊歩道のような道があります。
なんだか屋島のようですね。

遊歩道っぽい道の終点付近に、琴平山の標識を見つけました。
ちなみに、標識はその辺に落ちていたので、適当に刺しておきました(笑)

そこからは狭く荒れた登山道を、赤テープを頼りに下山します。
途中、何度か見失って、付近を捜索するハメになりました(^^ゞ

しかも、途中からは六ツ目山と同じくらいの勾配で、落ち葉が大量にある道を降りることになりました。
滑らないように(と言っても滑りますが…)、立ち木を掴みながら降りました。

そうしてたどり着いたのはこんぴら街道の牛屋口というところ。

竜馬像がありました。

こんぴら街道を紹介した看板がありました。

道は狭いですが、ほとんど車は通りませんので、悠々と歩けます。

こんぴら街道を琴平に向かって歩くと、最後は石段の途中に合流しました。
思っていたより大変な道でした。
でも、冒険っぽくて面白かったです。

カテゴリ:香川の里山
タグ:
2017.1.2

投稿

Comments links could be nofollow free.