「家庭菜園」メロン栽培2015年7月

メロン栽培も7月に入りました。
今月収穫予定です。

これまでの経緯は
メロン栽培2015年5月
メロン栽培2015年6月
を見てください。

植え付け2ヶ月後

植え付けて2ヶ月が過ぎました。
マルセイユは着果が早く、早々にネットが入っていましたが、それ以外の品種もネットが入り始める頃になりました。
およそ、着果から1ヶ月、というところです。

[グリーンムーン]
グリーンムーン

[レノン]
レノン

同じようなネットメロンでも、品種によって果実の見た目はかなり違います。レノン、パンナTFはかなり白っぽい果実ですが、それ以外の品種は青い感じですね。

その1週間後…

ややや!?
根本につる枯病を発見!
油断してたので、発見が遅れました(^^ゞ
つる枯病
根本のこの位置だと、すでに治療は難しいか。とりあえず、他の株も含めて、危険そうな箇所にはトップジンMペーストを塗布します。

マルセイユ収穫

最初期に実を付けたマルセイユが、何とか収穫できました。
マルセイユ
ヘタの部分に離層が入ると、収穫の目安です。
1100gありましたので、まずまずのサイズです。味も、まぁまぁのもの。ちょっと甘みは少ないように感じましたが。

台風襲来

つる枯病の危機の中、追い打ちをかけるように台風が来ました(泣)
台風対策
対策として、ビニールを外し、菜園を覆っているフェンスに防風ネットを装備。
これである程度風を抑えられるはず…

台風襲来

が…
かなりのダメージ
台風通過後、メロンは風で葉が煽られ、ボロボロに…
スイカも、支柱栽培していましたがへし折られてしまいました。
無残なスイカ

葉がやられてしまっては回復は見込めないので、収穫できそうなメロンだけ採って、今年は仕舞うコトにしました(泣)
最後のメロン
これが今年最大のサイズ。マルセイユです。

他の品種のメロンも幾つか収穫しましたが、ちょっと早採りになったので中がまだ完熟しておらず、美味しくはありませんでした。
この教訓を活かして、来年も頑張りたいと思います。

(完)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ