「マンゴー栽培」植え付け2年目(2016年)

さぁ、栽培2年目を迎えました。
枯らさないように、うまく成長させることができるでしょうか(^^ゞ

2月、新芽が伸びてきました

昨年植え付けて様子を見ていたのですが、2本とも新芽が出たあと、成長が止まってしまいました。
恐らく、根が張れていなかったので、茎が成長する前に根を伸ばしていたのだと思います。

そのまま冬はサンルーム温室に入れ、最低温度8度ほどを維持して様子を見ていました。
するとまだまだ寒い2月、1本の茎の先から新芽が伸びてきました。
マンゴー新芽
見た感じ、今度の新芽はかなり伸びてくれそうな感じで期待が持てます。
まだ幹の太さも実を付けるには細いので、今年も実を付けずに木を大きく成長させることに注力したいと思います。

3月の様子

前回から一ヶ月ほど経ち、新芽もだいぶ伸びました。
マンゴー新芽
このくらいになると、だいぶ枝っぽい感じですね。
程よく伸びた頃に先をピンチして枝分かれを促すのですが、どのくらいでやるのがいいのか、よくわかりません…(^^ゞ

7月の様子

新芽を上から1/3ほどでピンチしたところ、暑くなってきた7月初旬頃から、どんどんと新しい新芽が伸び始めました。
新芽が伸びた
新芽は上に伸びようとするので、紐で誘引して適度に開張するようにしています。
季節的に、今年はもう1~2回ピンチすることができそうな感じがします。
実を付けるには、1個の実に対して50枚の葉が必要と言われているので、もっともっと木が充実してこないといけませんね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ